【終活セミナー】これからの毎日が“もっと自由”になる終活のすすめ!
📣 参加無料|人生を自分らしく締めくくるために🌸
\ 終活セミナー開催のお知らせ /
「終活」って、ちょっと寂しいイメージがありますよね。
でも実は、これからを安心して、自分らしく生きるための”前向きな準備”なんです。
今回は、仏教・相続・写真の3つの視点から
「人生の後半をどう生きるか」を一緒に考えるセミナーを開催します✨
🗓 開催日
|
✅ このセミナーはこんな方におすすめです
終活に興味はあるけれど、何から始めればいいか分からない方
▶︎ 不安なく、前向きに準備を始めたい方にぴったりです。
家族に迷惑をかけたくないと考えている方
▶︎ 相続や生前整理の基本を学び、家族の安心につなげましょう。
親や家族の終活をサポートしたいと考えている方
▶︎ 終活をどう話し始めるかのヒントが得られます。
元気なうちに、自分らしい遺影を残しておきたい方
▶︎「楽しく遺影を残す」未来の家族に笑顔を残すためのポジティブな写真を。
人生のこれからを、自分らしく見つめ直したい方
▶︎ 仏教や写真、生き方を通じて「自分らしさ」に気づける機会に。
📚 プログラム
仏教×相続×写真の3つの視点から考える“これから”
第一部:「終活は、よりよく生きるための準備」(お話:佛現寺副住職、油小路和貴)
![]() |
油小路 和貴 中・高・大学とキリスト教の学校に通い、銀行へ就職。ふとしたご縁で僧侶の道へ。 仏教とは日常そのもの、仏道とはライフ・スタイルであると考え、小学校時代の親友が代表を務める株式会社Gnsと 共に「とまり木」プロジェクトを立ち上げる。日本酒を片手に仏教を味わう「てらのみ」や茶道教室、AI勉強会、 アトツギ交流会、大学年と共に「寺子家」やコミュニティ事業を行う。京都内外の企業・大学生・行政・地域と連携し、さまざまなご縁の渦を巻き起こすべく、寺院の新たな可能性と魅力を発信し続けている。 |
第二部:「相続で家族をもめさせないための生前対策」(お話:相続プランナー、砂田梨紗)
![]() |
砂田 梨紗 「幸せ相続計画プランナー」として、相続対策が相続税対策に偏り がちな中、 「家族がもめない相続」をテーマに、 分かりやすく伝え ることを大切にしています。日本FP協会マネー塾の講師としても 活躍し、相談対応も経験。 柔らかな視点と親しみやすい語り口で、 相続を「自分ごと」として考えられる機会をお届け。 【保有資格】相続支援コンサルタント、ファイナンシャルプランナー1級、CFP |
第三部:「最高の笑顔で残す、私のいま~遺影撮影のポイントとコツ~」(お話:遺影撮影家、阿部こうすけ)
![]() |
阿部 こうすけ 26歳の頃に写真に興味を持ち、京都の変身体験スタジオでカメラマン人生をスタート。年間1,000組以上を撮影した経験を活かしつつ、シニアの方が気軽に撮影に来れる場所を作りたい!と思い、2023年2月スタジオ日々喜株式会社を設立。 2019年第44回JPS展優秀賞 / 2020年ポートレート展「2U」 / 2023年ワルプルギスの夜~魔女作品公募入賞【保有資格】フォトマスター検定1級 |
★第三部終了後に
遺影の撮影体験会と
個別での無料相談会を行います!
ご希望の方は、セミナー予約時にお伝え下さい♪
🧘♀️難しいことは抜きにして、
これからの自分と、家族のために。
一緒に考えるきっかけにしませんか?
✨どなたでもご参加いただけます。
ご興味のある方は、お気軽にご連絡ください📩
お問い合わせ先

1991年生まれ 奈良県出身 フォトマスター検定1級
プロフィール撮影・アーティスト撮影といった人物写真を中心に、店舗撮影、商品撮影、動画撮影など幅広く行なっております。シニアの方のプロフィール・記念撮影・生前遺影撮影・終活写真のお手伝いをさせていただきたいと思い、2023年「スタジオ日々喜株式会社」を設立しました。
スタジオ日々喜株式会社

京都府京都市中京区壬生相合町67-1 UNビル102